生きる意味を知る

【生きる意味を知る】



あたし達はみーんな、なにか役目があって生きています。

役目って、「お母さん」とか「チーフ」とかそいう役目ではなく
天命とか使命って言われる役目の事です。


で、その役目がなっかなかわかんないわけですね。


それでいろいろな仕事をしてみたり、いろいろな人と関わってみたり、いろいろな勉強をしたりします。



もちろん、役目は一つじゃないです。


20代の時の役目と50代の時の役目は違うはずだし、
90代になっても、まだ役目はあったりします。


あたし等は、役目があるから生きているとも言えます。



そして、その役目が分からなくて、苦しんだり、無力感に襲われる人はたくさんいます。

だって、役目が分かんなきゃ、何のために生きているのかわかんないからです。



逆に、役目が見えてきたら、どんどん前に進めます。


役目が見えて来た人の進み方は、半端ないです。

だってそんな人はどんな困難もいとわず、どんどん邁進していくんやから。



そういう人って、はたから見ると、特別力があって、能力がある人に見えるんですね。

でも実は、役目がはっきり分かったから、突き進んでいるだけなんです。



じゃあ、どうしたら自分が何のために生きているのかわかるんでしょうか???



そんなん考えたかって、すぐにはわかりませんよねー




そりゃあ、すぐにはわかりません。



じゃあ、どうしたらいいかと言うと、

今の生活を丁寧に、考えられる限り最大限に一生懸命生きてみるんです。




もしも、あなたが何のために生きているのかわかんない」とか「生きがいが見つからない」と思ってるのなら、とにもかくにも今の仕事を全力でやってみてください。


やるべきことは、全力でやり切る経験を積むことです。



上司に認められなくても、同僚に「なにをくそ真面目にやってんのよ」と馬鹿にされても、
とにかく、持てるすべての力と自分の能力のすべてを使い果たしてみてください。



考えてもみてください、はたして、今までの人生で「死ぬ気でやり切った経験」は何度あるでしょうか?


人は、追い詰められて、退路を断たれて、逃げ場がなくて、そういう状況なら人は死ぬ気でやり切れます。


でも、ふつーの日常では、なかなかそこまで追い詰められないですよね。

だから、とにかく今のルーチンを全力でやり切ってみることです。


そうしたら、おのずと次の試練がやってきて、だんだん何のために生きているのかおぼろげに見えてきます。




あたしね、ファミレスで10年働きましたが、あたし以上に単位時間あたりにたくさんディッシュウオッシャーたくさんかけれる人いませんでした。


あたしは、どうしたらよりよりよーーーりーーーー効率的に皿が洗えるか?必死で研究しました。

だから、誰よりも早くたくさん皿が洗える自信がありました。


たくさん皿が洗えても、バイトの時給は変わりません。


でも、時給のために働く以前に、早く皿が洗えたら早く仕込みが出来たり、キッチンが皿待ちにならなかったりできるので、結果お客さんが困らないと思ったからです。


時給が変わらなくても、ファミレスで働いてるんやから、お客さんと仲間が心地よく働ける環境を一生懸命作るべきですよね。




もちろん、みんなあたしみたいにバタバタ生きるのがいいとは言ってません。



のんびり生きていくのも良し、
あたしみたいに使命に燃えて邁進するのもよし

どう生きてもいいんです。



でも、今スクール事業をやっていて、生徒達がカレッジに来て、人の顔を変えることが出来るようになって、ものすんごい人に感謝されるようになったら、どうだって使命が見えてくるようになります。


だからカレッジの卒業生は、冗談抜きでキラキラして、使命に燃えています。

今時、使命に燃えた暑苦しい仲間なんで流行らないかもしれませんが、あたしゃ、そーゆーの好きなんです(笑)




それに、顔を変えれるようになると使命に目覚めちゃうので仕方ないです。





生きる意味はたくさんあります。



もしも、あなたが生きる意味を知りたいとちょこっとでも思ったのなら、今日から一生懸命生きてみてください。


きっと、きっと、きぃーーーーーーーっと何かが見つかりますよ~~。